虚構新聞のようなユーモアを理解できないのも一種の発達障害だと思う
- 1 :増田~3.EXE:2013/11/21(木) 19:01:49.00 ID:51Cduffyuz
虚構新聞が橋下市長を中傷した時のはてブを見なおしてみた。
タイトルはその時のブクマコメントです。
下の方に今回のユニセフの件のブクマコメントも書いたんで劇的ビフォアアフターをお楽しみください。
橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化
http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2012051401.html
虚構新聞は良くやったと思う。Twitterで著名人への暴言を吐き捨てる橋下を英雄視し味方する連中のほうが悪質。一般のメディアは表だって橋下への批判をやりにくい。この空気を生む連中こそ地獄へ堕ちるべき
こんなちょっと調べればわかるネタに騙されて文句言う奴がインターネットをくだらなくしていく。
この記事の周りの状況も含めて、かなり楽しめた。ありがとう!虚構新聞w
中の人、賢いな~
虚構新聞さん、いつもながら仕事が的確(笑)
虚構新聞が「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」記事について謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000084-it_nlab-inet
謝罪すらネタにしてトラフィックを稼ぐ虚構は大物だ。今後ますます目が離せない。
シャレのわからない人がいるんだねえ
『橋下氏ならやりかねない』と思われたのが最大の誤算でした
橋下さんやその周辺から苦情と謝罪要求があったのでなければ、これは単なる勝利宣言だよね(^^; >虚構新聞が「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」記事について謝罪(ねとらぼ)
えー、あれは謝罪もネタでしょうに。ネットの受け取り手がよく言えば素直すぎる人が多すぎるようになっちゃったんで、ネタサイトもやりにくい時代やね。
虚構新聞のようなユーモアを理解できないのも一種の発達障害だと思う
ユニセフの件
日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2013111801.html
ここで日本ユニセフ批判したり煽ったりしてる人がいじめ問題やデマネタでどういうコメント残しているかを確認するあそび/元記事も読んだけどデマサイトと揶揄されても仕方ない内容
これ擁護してるのマジでどういう神経してんの
さあさあ、これを機に無期限休刊になってくれ。ボーガスニュースがもはや動いていない今、残るデマ製造サイトはここだけだ
明確な中傷記事なのに「ジョークが通じない」だの「抗議したら負け」だの「余裕が無い」だののコメント。馬鹿じゃないの。そのスタンスはいじめをネタやいじり扱いでごまかすのと同じ。
虚構新聞デジタル:本紙記事「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告
http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/kenkai1311.html
要するに、ネットで中傷されてるのは事実だから、それに乗っかって中傷的な嘘ニュースも大丈夫なはずだとの主張。本当になんの反省もない。
ブコメで指摘されている「ネットで中傷されてるのは事実だから、それに乗っかって中傷的な嘘ニュースも大丈夫なはずだとの主張」ってのは、スマイリーキクチ事件で逮捕された人の言い訳と似てるよね
「考えるきっかけになれば」メソッドと「議論が深まったからいいじゃん」メソッド、マジで滅びてくれ。それは後付けだよ。
虚構はお詫びとして、裏表のないアグネスチャンさんをこれでもかってくらい褒めちぎる日本ユニセフ擁護記事を書けよ
もう社主も読者もPV乞食の煽りアフィブログのそれと同列の認識でいいんじゃないかな
しかし、この手のひら返し本当酷い。
これ虚構新聞が中傷→謝罪って流れも今回と変わんないよね。個人攻撃の分橋下の方が酷いんじゃないかな?
- 1001 :以下、増田にかわりまして管理人がお送りします:2012/09/23(日) 04:57:31.00 ID:???
掲載元スレッド:http://anond.hatelabo.jp/20131121190149
1. うふふ
1自分のプロファイリングによると特定アジアと密接な関係がある
2. 名無しさん@増田くん日記
2ハゲックスと虚構ネタで戦って勝手に自滅したとこがでたばかりだけどおもしろいよね