佐々木俊尚さんのstudygiftに関する論考の「コレジャナイ」感がヤバイ

2012年05月27日 #
Comment (1) | |
1どうですか解説の増田さん:2012/05/26(土) 19:27:35.00 ID:adQ7vXBlRO

https://www.facebook.com/sasaki.toshinao/posts/10150927913787044

このような個別包摂の試みは今後も次々出てくるだろう。個人間送金が簡単になればさらに加速する。私はその多様化は社会包摂を補完するありかたとして否定すべきでは無いと思う。今回のStudygiftは拙速なのは事実だが、そういう試みの最初の小さな一歩にすぎない。

ネットを活用した個別包摂のセーフティネットに対して「うまくやりやがって」「詐欺だ」と怒る人たちは今後も増え続けるだろう。

中略無し。


いやいやいや、いやいやいやいやいやいや。なにその文章の繋がり。

やっぱり全然問題理解してなくないですか?「詐欺だ」という発言には根拠がないとおっしゃっている?

だとしたら単に情報足りてなく無いですか?興味が無いなら無視すればいいじゃないですか。

興味があるなら、もうちょっと調べてから発言してくださいよ。

まして自分のメンツがかかってると思うなら、もっと真剣に考えてくださいよ。

すべてが中途半端で何がやりたいのかさっぱりわかりません。


今回の問題、まず単純に「騙しは良くない」って話だと思うんですが・・・。最初から個人包摂だって言ってたら寄付しなかった人がいるだろうという話じゃないの?社会包摂の看板を掲げて集金した挙句超個人包摂だったというのが問題でしょう? なぜそこを「もっと大きな枠でとらえましょう」「もっと広い視野で、将来を見据えて物事を考えましょう」って話に持って行こうとするのか。

【追記】

佐々木氏は個別包摂を"実際にお金を出す支援者が被支援者を直接指名できるもの"と定義しているように思われるので、そういう意味ではstudygiftは始めから個別包摂

ブコメの指摘から。この点については佐々木俊尚さんの認識について私が誤解しておりました。お詫びします。


佐々木さんの今回の論考の問題点について3つ指摘します。


総論としては佐々木俊尚さんの意見に賛成ではあるが、佐々木さんがstudygiftの詳細について把握してないので細かいところでコレジャナイ部分が出てくる

総論として佐々木俊尚さんの言ってることには賛成とですよ。

私は佐々木さんが今回の記事を書く4日前にtwitterで同じ事発言してましたよ。ブログにも書いたよ。だからそういう観点から物事を考えることが可能なのはわかってますよ。でもね、「そんなこと言われなくともわかっとるわボケ」というか「そこが問題の本質だと思ってるあたりが間抜け」と言いたくなりますね。どうも、一部のアホな人を見て「お前らどうせこの論点を理解してないから頓珍漢なことを言ってるんだろ」ってドヤ顔な感じになられてるのかも知れませんが、私ですらわかる論点んだから、他の人だって皆わかってると思いますよ。そこ指摘して「はい論破」とか言っても、当然のように「コレジャナイ」って反応が返ってくるだけだと思うんですが。

今回の件、仕事として発言してないのはわかるんだけれど、ジャーナリストの看板を掲げているものとして、そういう「常識論」だけ話しして満足ってのは楽観主義すぎるし、意識低すぎでしょう。前回はこの話題興味なかったんだろうなーで流したけど、今回「改めて整理して発言した結果、やっぱり全然問題を理解してませんでした」ってアピールになりましたって・・・何がやりたいねん。

「結局嫉妬言いたいだけやん」って思われたくなかったら、もうちょっと丁寧に論考してくださいよ。今回の記事を見て伝わるのは、佐々木さんがstudygiftについてどれほども調べてない、大した関心を持ってない。っていうことだけですよ。

社会包摂、個別包摂という総論について賛成の私から見ても間抜けに見えるんだから、怒ってる人から見たらわざと論点をずらそうとしてるとか、火に油を注いでるだけにしか見えないのではないかと心配しております。


佐々木俊尚さんの意識(演繹)とstudygiftを批判している人の意識(帰納)の違いの認識がされていない

佐々木俊尚さんの意見そのものは理があるんです。studygiftに関する話でなくて一般論ならかなりの面で正しいんですよ。

でも、studygiftの話としては筋が悪いんです。

実際、佐々木さんは一般論に近い感覚で話していると思います。そこから演繹的に話をシテルんでしょう。studygift個別の話をシテルつもりがないんでしょう。

ところが、反論をしている人は、studygiftの話をしてるわけです。少なくともそこに基づいた話をしてる。みんなは帰納的に話を使用としている。

ここの意識のズレをしっかり理解してください。

studygiftの件に基づいて佐々木さんの意見を訂正しようとする人に対して、「俺の自説にケチを付ける気か」「こういうやつらはみんな嫉妬」といって個別の意見を切り捨てるのでは裸の王様と言われても仕方ないでしょう。

素直に「話してるレイヤーが違います。studygiftの詳細については詳しく把握してないし興味もありません」とするのが筋ではないでしょうか。別にみんな佐々木さんにこの問題について調べろとと言ってるわけじゃないんです。「当事者のつもりがないなら黙ってろ」というご自身の言葉をご自身で実践して欲しいだけなんですよ。「ごめん、あんま興味なかったわ」では己の沽券に関わるとかそういう意識が働いてませんか?



佐々木俊尚さんの意見は、一般論としても筋が悪い部分がある

また、一般論としても少し筋が悪いところがあります。

studygiftの件とは別に、佐々木俊尚さんが、他人が意見を言うのに制限を設けようとしている部分です。

ここはstudygiftと関係ない佐々木さんの持論の部分であると思われるので、根拠があるなら回答できるはずです。

「社会的包摂と個別包摂はネットで差別される。前者について発言するのは自由だが、後者については言論の自由は制限される。理由は◯◯だ」の、理由の部分がなんだかわかりにくいので、そこを聞きたい所。「支援もしないし、興味もないけど、紛らわしい弱者風の錯誤でカネ集めているのは見過ごせないから個別包括をネットのオープンなところで主張する」という人だって居てもいいよね。

とりあえず、これに回答できないことには佐々木さんの論考は根本から用をなさないと思うので、しっかりした回答をお願いします。

コレに対して

あと「佐々木は多様性を許容せよと言ってるくせに、『多様性を認めない』って意見を否定するのは多様性がない」とかも何言ってるの? 中2病の言葉遊びにつきあう暇はありません。

という回答しかないのであれば、今回の件で言葉遊びをしているのは佐々木俊尚さんであるという認識になります。





【追記2】こっちの方が建設的な意見が書かれていますのでこちらをお読みください。

http://d.hatena.ne.jp/Lhankor_Mhy/20120526/1338033254

これ読んだあとだと、私の記事も「コレジャナイ」感がヤバイですな

私は佐々木俊尚さんの論考に対する姿勢の問題を突っ込んでますが、そもそも論考の内容がヤバイんだよって点をちゃんと指定されてます。

1001以下、増田にかわりまして管理人がお送りします:2012/09/23(日) 04:57:31.00 ID:???

掲載元スレッド:http://anond.hatelabo.jp/20120526192735

この日記についてのご意見、ご感想、補足、ツッコミ等はこちら!

1. 名無しさん@増田くん日記

  • 2012年05月27日 00:58
  • #ifmdBRVX0

1結論。
やっぱりこれも放射能のせいなの?
今は何でも放射能のせいにするのが流行だからさー